チワワ PR

チワワは室温20度が適温?冬と夏はエアコンが必要?

チワワ 適温 室内 エアコン 夏 冬
記事内に商品プロモーションを含む場合があります

日差しが照りつける夏に、凍えるような風の吹く冬にエアコンはもはや必須アイテムです。

中でも世界最小の犬として知られる人気のチワワ。

どうしたら夏や冬をチワワが快適に過ごしてくれるかは、飼い主さんにとって気になるポイントですよね。

実はチワワは、特にきちんとした温度管理が必要な犬種です。

モリコ
モリコ
チワワにとって暑すぎたり寒すぎたりする環境は良くない!

と頭では分かっていても、適温は室内で何度なのか悩んでいる方も多いはず。

そこで今回は、チワワの適温は室内で何度なのか?

また、夏と冬はエアコンが必要なのかをまとめてみました!

 

チワワの適温は室内で何度?

「チワワが過ごしやすい環境を整えてあげたいけど、どうしたらいいの?」

「これからチワワを迎えることになったけど、一体何に気を付けるべき?」

と疑問に思っている方は多いのではないでしょうか。

チワワは自分で温度管理をすることができません。

つまり、私たち人間が適温にしてあげないといけないのです。

それでは、チワワの室内での適温について詳しく見ていきましょう!

 

チワワは室温20度以下でも大丈夫?

暖かいメキシコ原産のチワワは、寒さに弱い犬種です。

特に冬は寒いだけでなく空気も乾燥しているため、そのまま対策を行わないと体調が悪くなる恐れも!

具体的には免疫力の低下や肺炎、のどの炎症など呼吸器系の病気にかかりやすくなってしまうそうです。

そのため、大切なチワワに対してしっかりとした寒さ対策を行うことが必要。

では、一体チワワにとっての適温は室内で何度なのでしょうか?

一般的に理想は室温25度前後、湿度50%前後だといわれています。

つまり、室温20度以下になってしまうことは避けた方が良いようですね。

しかし、家庭の事情や設備の環境で室温が20度以下になってしまうこともあると思います。

そんな時はチワワに洋服を着せたり、様子を見ながら毛布や暖房器具を活用したりして寒さ対策を行うと良いでしょう。

ちなみに、室内の温度を測る際にはチワワ目線である床近くで測定してあげてくださいね。

 

子犬のチワワは温度管理が重要!

「可愛いチワワの子犬が家にやってくる!」

待ちに待ったお迎えをする日、みなさんの心はきっとワクワクでいっぱいでしょう。

しかし、浮かれてばかりはいられません。

なぜなら、子犬をお迎えする時に気を付けなければいけないポイントがあるからです。

そのポイントの中でも重要なのが室内の温度管理。

子犬の時の温度管理は特に気をつけなければなりません。

成犬に比べて子犬はまだ体力も十分ではなく、少しの変化でも刺激を受けてしまいます。

その上、新しい家に来たばかりの子犬は、慣れない環境に戸惑いストレスフルな状態。

様子を注意深く観察しながら温度管理を行ってあげましょう。

寒い玄関や廊下にケージを置くことは避けてくださいね。

 

チワワのために夏と冬はエアコンが必要?

暑い夏や寒い冬を快適に過ごすための便利アイテムといえばエアコンです。

自分で温度管理ができないチワワにとっても役立つアイテムのはず。

寒暖差が苦手なチワワのためにも、上手にエアコンを活用できると良いですね。

それでは、夏と冬はエアコンが必要なのかについて詳しく見ていきましょう!

 

チワワは寒さに弱い犬種!

チワワは暖かいメキシコ原産の犬で、寒さにはとても弱いです。

その理由には、温暖な南米生まれということだけでなく、チワワが誕生したルーツも関係しているのだとか。

諸説はいろいろありますが、今から1000年以上前、メキシコ一帯に存在していたトルテック族はテチチという犬を飼っていました。

その後、トルテック族の地はアラスカ族の支配に代わり、テチチも小型化されることになります。

さらに、小型化されたテチチを偶然発見したアメリカ人旅行者が本土へ連れて帰り、他犬種と交配させ現在のチワワが誕生。

一般的に体の小さい犬種の方が寒がりと言われており、チワワの体も他犬種との交配を繰り返すことでどんどん小さくなっていきました。

そのため、日ごろからチワワが寒がっていないか注意深く観察することが大切です。

小さく丸まってブルブルと震えていたり、いつもより水を飲まなくなったら要注意!

室内が適温になるよう気を付けるのはもちろんのこと、散歩に出る時間帯も気にしてあげましょう。

 

夏場の日中不在時はエアコン必須?

チワワは他犬種と比べると多少暑さに耐性がありますが、熱中症にならないわけではありません。

特に夏場、日中飼い主さんが不在の時は暑さ対策が必要。

そこでエアコンを使用すると、温度管理が簡単にできるようになります。

しかし、そんなエアコンにもいくつか注意点があるのをご存知ですか?

まず、人感センサー付きのエアコンは動物を認識しない場合、自動で停止してしまう恐れがあり気を付けなければいけません。

メーカーによっては設定を解除できるため、説明書を確認しましょう。

また、人感センサー付きでなくても不調によりエアコンが急に停止してしまうことも考えられます。

できれば窓を少し開けたり扇風機を併用したりして、風の通り道を作っておくと安心ですね。

エアコンは便利ですが、冷やしすぎにも注意!

設定温度を低くしすぎず、ケージの置き場所は風が直接当たらないところにしましょう。

 

まとめ

温度管理が自分でできないチワワにとって、室内を適温に保ってあげることは大切なことです。

チワワの適温は室内で25度前後だということがわかると、愛犬のために適切な温度管理ができそうですね。

また、夏と冬にはエアコンが活躍します。

特に寒暖差が苦手なチワワにとって、エアコンは必須アイテムと言えるでしょう。

ぜひ上述した注意点も思い出しながら、夏や冬を乗り切ってくださいね。

それでは『チワワは室温20度が適温?冬と夏はエアコンが必要?』はここまで!

この記事がみなさんと愛犬たちとの生活に役立ちますように。

またお会いしましょう!