グッズ・口コミ&評判

犬用ハーネスの洗い方は?臭いや汚れが気になるリードや道具も洗濯する?

犬 リード 洗濯 臭い 汚れ 散歩道具 洗い方

みなさんはリードや散歩道具は洗濯していますか?

私もを飼っていましたが、これといってきちんとリード散歩道具も洗濯していませんでした。

気づいた時には、犬クサいリードに…(笑)

リード洗い方も知らない私は、一応、臭いがした時には外に干していました。

しかし、それでも改善されず、結局新しいものを購入。

今思えばもったいなかったなと思います。

プー子
プー子
そもそも、リード散歩道具ってどうやって洗濯するの?

汚れたら洗えばいいのかな?それとも毎日洗った方がいいのかな?汚れ洗い方はどうやるの?

そんなお悩みを解決できるようにまとめました!

 

犬のリードは洗濯する?

以前チワワを飼っていて愛犬をお散歩に連れて行こうと、リードを持ったら…

何か臭いが漂ってきました。

え?もしかして…リードがクサいのかな?

興味本位で臭いを嗅いでみたら…

すごい犬クサかったです(笑)

その時、犬のリードは洗った方がいいなと改めて思いました。

今回は、犬のリードの洗濯の必要性や頻度についてまとめていきます!

 

犬用リードは洗濯する?

犬のリードは消耗品です。

同じものをずっと使うことはありませんが、少しでも長持ちさせるためには洗濯をした方がいいでしょう。

また、クサいというのは雑菌が発生しているため衛生的ではありません。

犬は皮脂があることで、水分を保湿しています。

しかし、余分にできた皮脂が原因で雑菌が発生し、クサくなってしまうのです。

犬の体に密着するリード。

リードがクサいのはリードに犬の皮脂が付き、汚くなっているというサインなんですね。

ですので、リードがクサくなる前に定期的に洗うか、最低限クサくなったら洗う必要はあるでしょう。

 

犬のリードを洗う頻度は?

リードの素材には金属、革、合皮、ナイロン、布があります。

革や合皮は洗えませんが、洗う頻度は飼い主さんの都合で大丈夫!

犬は自分の臭いがついているものは安心するので、クサくなってから洗ってもOKだと思います!

でも…ペットがいない家庭の布製品と比較すると、100~1000倍もの菌が潜んでいるそうですよ…

そう思うと、臭くなる前に洗うのも衛生的にいいでしょう。

目安としては一週間に1回程度は洗ってあげるといいかもしれません。

また季節や気温、湿度によっても頻度を変えた方がいいでしょう。

人間と同じで夏は皮脂の分泌が多くなり、低温の冬では乾燥します。

また、皮脂の分泌成分は食事にも影響しますし、犬の体質もあると思いますので、愛犬や飼い主さんのご都合で頻度を決めるのがいいでしょう!

 

犬のリードの臭いや汚れが気になる散歩道具の洗い方は?

ふと気づくととてもクサいリードや散歩道具たち…

チワ代
チワ代
どうやって掃除するんだろう?
プー子
プー子
何を使ったらいいのかな?

私も最初はそうでした。

でも、とても簡単な洗い方でできますし、掃除道具も特別なものはなく、身近に手に入るものばかりです!

週に一回でも、お散歩から帰った習慣として毎日でもOK!

飼い主さんの都合に合わせて、掃除してあげてくださいね。

 

首輪やハーネスの洗い方は?

首輪やハーネスの素材別の洗い方
  • 首輪が革の場合は革用のスプレーやクリームでお手入れ
  • 合皮の首輪の場合は、洗うと光沢が失われる可能性があるので乾いた布で拭く
  • 首輪がエナメルの場合は、乾いた布か少し濡らした程度の布できれいにする

次にナイロンや布製の首輪やハーネスの洗い方をまとめました。

首輪やハーネスについている金属は洗うと錆の原因になることもあるので、できるなら取り外してくださいね。

では、洗い方を説明します!

★☆☆首輪やハーネスに汚れを発見
  1. タオルにぬるま湯と石けんなどの中性洗剤をしみこませる
  2. タオルを使って首輪やハーネスをぽんぽんと叩くようにして汚れをふき取り、キレイにする

基本的にはこの洗い方でいいのですが、首輪の色が黄ばんでくるなど汚れが目立つようなら、タオルでこする方法で洗っていきます。 

まずは試し洗い!

ぬるま湯で濡らしたタオルに中性洗剤をつけ、首輪やハーネスの目立たない部分をこすり、色落ちがないか確認出来たらレッツスタート♪

★★☆首輪やハーネスの頑固な汚れに
  1. 濡れたタオルに中性洗剤をつけて首輪やハーネスの汚れている部分をこする
  2. 首輪やハーネスをぬるま湯ですすぐ
  3. 乾いたタオルで首輪やハーネスの水分をふき取って完成!

それでも汚れが取れない場合は、洗濯用のブラシを使って、洗濯をしていきます!

★★★手ごわい汚れに!
  1. 中性洗剤を溶かしたお湯に首輪やハーネスをつけて、手でもみ洗いをする
  2. その際にブラシで汚れをこする
  3. ぬるま湯で首輪やハーネスを流し、乾いたタオルでふき取って完成!

金属の部分をお掃除する場合は、金属磨き用の布や眼鏡をふく用の布でこすってあげるとOK(*’ω’*)

錆びてしまうとふき取っても取れませんので、錆びる前にお手入れするのがおすすめです!

汚れは時間がたつほど頑固な汚れになってしまうので、できるだけこまめに洗ってあげると、もちもよくなりますよ(^^)/

 

臭いや汚れを取るおすすめ方法を紹介!

臭いや汚れの原因は雑菌です。

また、放置するほど雑菌が増えるので、こまめな掃除がおすすめ!

でも、毎日洗うのは大変ですよね…

簡単に首輪の臭いを取る方法としては、ドライヤーもしくは天日干しです!

太陽の光には殺菌効果もあり、多くの細菌が死滅するでしょう。

また、ドライヤーなら4,5分ほど温風を当てるとかなりの臭いが消えますよ!

首輪やハーネスの長持ちの方法としては、汚れていなくても使ったら使ったごとに拭きましょう。

もし汚れたり、濡れたりした場合は重曹水をスプレーして、布などでふき取り、しっかりと乾かしてください。

重曹は100円ショップでも薬局でも売っていますよ!

分量は500mlのお水に対して、重曹小さじ1杯です!

 

まとめ

リード散歩道具は使えば必ずの皮脂が付きます。

汚れは時間が経過するほど、頑固な汚れにもなるし、クサい臭いの原因にもなるでしょう。

今回は、中性洗剤や重曹を使った洗い方をご紹介しました。

汚れを取る洗い方ポイント
  1. リードや首輪を使ったら簡単にふき取る!
  2. 首輪やリードが汚れたり、濡れたりしたら重曹スプレーをかけて乾かす!
  3. 汚れを見つけたら、リードや首輪を中性洗剤とタオルを使って洗濯
  4. 上記トライして、リードや首輪の汚れが取れなかったらブラシを使う!

飼い主さんのご都合もあると思いますので、どれくらいの頻度で洗濯かするか、どんな洗い方にするかは負担がない程度でいいでしょう(^^)/

ちょっとぐらい汚れや臭いがしても、犬は自分の臭いがするから逆に安心するみたい(笑)

でも、そんなときは雑菌がウジャウジャいることを頭の片隅にでも置いておいてください(#^^#)

リード散歩道具は消耗品です。

ですが、長く使うには日ごろのちょっとしたお手入れが長持ちの秘訣でしょう!

洗い方はどれも簡単なのでぜひやってみてくださいね。

それでは『犬用ハーネスの洗い方は?臭いや汚れが気になるリードや道具も洗濯する?』はここまで!

最後まで読んでいただき、誠にありがとうございます!

人生が今後もハッピーになりますように、少しでもお力になれたら幸いです!