犬種(スタンダード) PR

ビーグルは外飼いOK?暑さ寒さに弱く室内飼いがおすすめ?

ビーグル 外飼い 暑さ 寒さ 室内飼い
記事内に商品プロモーションを含む場合があります

可愛らしい外見と活発な性格が多くの人々に親しまれているビーグル。

ビーグルといえば番犬のイメージはありませんか?

うちは家の中で飼うことは難しいんだけどな…

ビーグルを飼いたいけど、家の中と外のどちらで飼う悩んでいる方もいらっしゃると思います。

果たしてビーグルは外飼いに向いてる犬種なのでしょうか?

一方で暑さ寒さに弱いため、室内飼いが良いという考えもあるんですよ。

暑さ寒さに弱いのは、被毛が関係していました。

この記事ではビーグルを外飼いする場合の注意点をご紹介!

また室内飼いする場合のメリット、注意点もまとめましたのでぜひ最後までご覧ください!

これからビーグルを迎えようと検討している方、必見です!

 

ビーグルは外飼いOK?

結論から言うとビーグルの外飼いは可能

しかし注意するべきことはあります。

近年では、犬を飼っている人のほとんどが室内飼いをしていますが、一体どの点で外飼いに適した犬種といえるのでしょうか?

ビーグルの歴史と特徴から深掘りしていきます。

またビーグルを外飼いするときの注意点もいくつか紹介しますので、ぜひ参考にしてみてください!

 

ビーグルは外飼いに向いている犬種?

ビーグルは外飼い向きの犬種です!

理由は狩猟犬として活躍した歴史があるから。

狩猟犬って何?

狩猟犬とは優れた嗅覚を持ち、追跡することに長けた犬種のことを言います。

そのため外で走り回ることができるビーグルにとって、理想的な環境になるんですね。

なおビーグルは嗅覚が優れているため、外でさまざまな刺激を受けることができることは社会経験となります。

また、ビーグルは非常に活発な性格を持っています。

運動をすることが好きなので、外で自由に運動できる環境は、ビーグルの健康に重要です。

 

ビーグルを外飼いする場合の注意点は?

ビーグルを外飼いする場合の注意点は以下の通り!

注意点
  • 長時間ひとりぼっちにしない
  • 刺激に反応する鳴き声
  • 他の動物と接触しない
  • 危険な道路が近くにない

ビーグルは社交的な犬種でもあるので、家族との交流を楽しむことが出来ます。

したがって孤独を感じやすいため、外でひとりぼっちにされることは好ましくないんですね。

また嗅覚が優れているので、刺激に反応を示します。

吠えの原因にもなり、近所トラブルにも繋がるので注意が必要!

また野良猫や他の犬と喧嘩をすれば怪我をするリスクも!

危険な道路が近ければ予期せぬ脱走などで車との接触で、最悪命に関わる怪我をしてしまいます。

環境を整えることが大事だね!

ビーグルの性格上外飼いはできますが、外で繋ぎっぱなしでいいというわけではありません。

前述した通り、運動量が多い犬種なので、外で運動できる十分なスペースを確保できることが望ましいですね。

危険も沢山あることを頭に入れておきましょう。

 

ビーグルは暑さ寒さに弱く室内飼いがおすすめ?

ビーグルは暑さ寒さに配慮し、室内飼いをおすすめします!

理由はビーグルが短毛種であるから。

毛の密度が低いため、暑さ寒さを適切に調整することが出来ないんですね。

また近年の夏の暑さは人間でも耐えられないほどで、熱中症のリスクもあります。

やっぱり犬は室内飼いよねー

暑さ寒さに弱いことの他に、ビーグルを室内飼いするメリットと注意点をまとめてみました。

 

ビーグルを室内飼いするメリットは?

ビーグルを室内飼いするメリットは2つ!

1つ目は家族とのコミュニケーションが取りやすいこと!

ビーグルは人に懐きやすく、家族との時間を大切にします。

室内飼いすることで、家族と一緒に暮らすことができ、遊ぶ時間が増やせますね。

これにより、ビーグルは幸せで寂しさを感じることなく過ごせます。

2つ目は吠え声の大きさの配慮ができること!

ビーグルは鳴き声が大きいという特徴があります。

室内飼いの場合、ビーグルの鳴き声を最小限に抑えることができ、隣人や共同住戸の人々への配慮ができるんですね。

寂しがり屋なら室内飼いだね!

外飼いのデメリットは室内飼いのメリットになりそうですよ!

 

ビーグル室内飼いは肥満に要注意!

ビーグルは活発でエネルギッシュな犬種として知られており、運動が好きです。

しかし運動量が足りていないと、肥満の原因に!

そのため、室内で飼う場合でも適度な運動を与えることがとても重要!

十分な運動や刺激を与えないと、ストレスが溜まりやすくなります。

ストレスが蓄積すると、問題行動が現れる原因にも!

屋内での運動スペースや遊べるおもちゃを用意すると良いでしょう。

また、室内飼いをする際には、適切な食事管理も重要です。

ビーグルは食欲旺盛な犬種であるため、過食や肥満になりやすいんですね。

室内飼いは運動不足になりやすいもんね

適切な運動とバランスの良い食事を心がけることは、ビーグルの健康維持に繋がると思います。

愛犬が健康に過ごせているか、しっかり見てあげましょう。

 

まとめ

ビーグルは外飼いできるのかについていかがでしたでしょうか?

外飼いは出来るものの、注意すべきことがありましたね。

また暑さ寒さの観点からは室内飼いがおすすめですが、運動不足には注意したいところです。

うちは外飼いにしようかな?
うちは室内飼い!

外飼い、室内飼いのどちらにも良し悪しがあるので、自分のライフスタイルにあった方法で飼育するのがいいでしょう。

ただし、最近では犬の窃盗、転売、虐待目的の誘拐が増えているのも事実。

ビーグルをどうしても外飼いするのであれば、監視カメラの設置や、夜間やお留守番のときは玄関に入れるなどの気遣いは必要かもしれません。

ご自身のライフスタイルに合う飼い方を探してみてくださいね。

それでは『ビーグルは外飼いOK?暑さ寒さに弱く室内飼いがおすすめ?』はここまで!

最後までご覧いただきありがとうございました。