犬迷子札&迷子犬 PR

犬のチョーカーと首輪の違いはどこ?迷子札はつけっぱなしにしてる?

犬 迷子札 ネックレス 人気 おしゃれ かわいい デザイン 誕生石 ジュエリー
記事内に商品プロモーションを含む場合があります

皆さんは犬の迷子札と首輪は、お家でもつけっぱなしですか?

ママ
ママ
ペルルはチョーカーを基本つけっぱなしにだよね!
ペルル
ペルル
そうなのー?全然気にしてないワン!

実際室内犬を飼っていらっしゃる方は、家の中でも首輪をつけっぱなしなのでしょうか?

お散歩から帰ると外しているの?

うちはかなり細いチョーカー犬迷子札を通してつけっぱなし派で、お散歩はハーネスなので一切首輪を使っていません。

ではチョーカーと首輪はどう違うのでしょうか?

みなさんは首輪をお家でもつけっぱなしか外しているのかや、チョーカーとの首輪の違い、他にどんな種類の首輪があるのかを調べてみました?

 

犬迷子札と首輪はつけっぱなし?

ワンちゃん飼い主の皆さんがどうやってお家でワンちゃんと過ごしているのか?

けっこう気になりますよね。

かくいう私も飼い主初心者なので、皆さんがどうされているか、自分の飼い方は合っているか正直気になる!

現在圧倒的に首輪を常備していない飼い主さんは増えています。

室内飼いでも首輪は着けた方がいいのか迷うところ・・・

実際の飼い主さんの声も一緒にご紹介していきましょう♪

 

犬迷子札と首輪つけたままのメリットはある?

犬迷子札と首輪をつけっぱなしにしておく最大のメリットは、迷子になったときに見つかる確率が格段に上がるということです。

首輪自体の役割をお散歩時のリードを付けるためや、しつけの時用のアイテムという捉え方であれば、おそらくお家に帰ると外されるでしょう。

しかし、万が一は予想していないところで起きます。

災害の大混乱時や、万が一家が崩壊してしまった時。

避難所に連れて行ったけれど避難所から逃げ出してしまった・・・

大きな震災では、多くのペットが飼い主さんと生き別れてしまったという現実も。

また普段の迷子犬で、保健所に保護された場合、飼い主の名乗りがなければ、ほぼ約5日で殺処分されてしまいます。

しかし、連絡先が分かると連絡してきてくれるのです。

マイクロチップも徐々に増えてきていますが、もし一般家庭に保護された場合、大体のご家庭には読み取る機械がないので対応が遅れる可能性はあります。

見た目に入ってるかどうかわかりませんし、まだまだ犬を飼っていない人にとってマイクロチップの認知度は低いですからね。

ふと目を離した瞬間や、愛犬がパニック状態になったときに起こってしまう脱走。

私も1度経験があり、その時はすぐに見つかったのですが、正直あのままペルルが彷徨うことになったらと思うとゾッとしました。

相手はあくまで動物です。

もちろんトレーニングが完璧にできていて絶対に脱走などしないという方もいらっしゃるでしょう。

しかし、相手が動物であることを過信せず万が一に備えておくと、後悔することは減るかもしれません。

また小型犬の場合、足元の死角にふと居て、蹴飛ばしてしまったり、逆に驚いて避けようとして飼い主さんが転んでケガをした・・・なんて経験のある方もたくさんいらっしゃるでしょう。

愛犬の居場所把握のために鈴付首輪にされている方もいらっしゃいますね!

40代主婦
40代主婦
我が家のワンちゃんが迷子になった時に、首輪の色柄でかなり絞られ早期発見に繋がったので常につけていて良かった。
50代会社員
50代会社員
大型犬なのでしつけのためと、万が一の迷子になったときに安心なのでつけっぱなしにしている

 

犬迷子札と首輪つけっぱなしは小型犬の負担になる?

万が一に備えて首輪と犬迷子札は常時付けた方がいいとは言えますが、もちろんデメリットもあります。

小型犬だと首や気管が細い子も多いので、付け外しが固いものだとワンちゃんの負担になることも。

また皮膚が弱いワンちゃんだと、首輪の部分を痒がったり、毛がこすれて切れてしまうこともあります。

そもそも嫌がって、外そうとして暴れたり爪を傷めたりしてしまうと、守るハズのアイテムなのに本末転倒に。

飼い始めからリボンなどで、首に何かある状態に慣らしていくことをおススメします。

大型犬だとしつけやコントロールのためにも首輪は必須になってくるようですが、ハーフチョークやチョークだと引っ掛けて事故の原因にもなるようです。

あとは、体にずっとついているの物なので、臭ってくることが・・・

特にダブルコートの犬種だと犬自体に体臭があるので、首輪にも臭いが付着します。

そこが気になるようでしたら、洗える素材のものにするのもオススメ!

20代自営業
20代自営業
毛並みに首輪の跡がつくのがイヤ
30代OL
30代OL
アレルギーがあり首輪あたりを掻くようになり、皮膚が固くなっているところも出てきたので外した
50代主婦
50代主婦
革製の首輪が臭ってきたけど洗えないので、つけるのに躊躇してしまう・・・

 

犬の首輪とチョーカーの違い&種類を徹底解説!

愛犬に迷子札を付ける場合、どうしても必要なのが首輪。

ペットアイテム屋さんにお伺いしたのですが、現在首輪を着けている飼い主さんは約20%だそうです。

恐らく室内飼いの小型犬が増えているからでしょう。

しかし、迷子札を付けていると愛犬が迷子になった時に見つかる確率が4倍になるとも言われています。

最近徐々にチョーカーが主流にもなってきており、外と中で首輪とチョーカーを使い分けるスゴ腕飼い主さんもいらっしゃるみたい!

首輪とチョーカーがどう違うか解説していきましょう!

 

首輪とチョーカーはどう違う?

そもそもしつけやリードを繋いでコントロールする役目をもつのが首輪なので、革製のものは丈夫。

しかし、丈夫ゆえにしっかりした重さもあり、硬いので取り外しのときワンちゃんの首に負担がかかります。

小型犬は特に気管も細いので気を付けてあげたいところ。

ですので、最近では小型犬のリードもハーネスが主流ですね。

そうなるとなかなか首輪をつける必要性がなくなるわけですが・・・

そこで最近飼い主さんたちに注目されているのがチョーカーです。

基本的には装飾品的な役割と言っていいでしょう。

首輪より、細くて柔らかく軽いものが多いので、ワンちゃんの首への負担が減るメリットが。

ただリードを付けて引っ張るという用途のものではないので、リードを繋ぐ場合は首輪が別に必要になります。

室内飼いが増えていますが、迷子札を常時付けていたい飼い主さんは、チョーカーを常時つけっぱなしで、首輪は必要な時だけ使用するという方が増えている現状。

またチョーカーは布製のものも多く、色柄がオシャレで洗えるのも嬉しいです!

首輪とチョーカーは用途が違うということを覚えておくといいでしょう。

 

どんな種類の首輪がある?

それでは首輪にはどんな種類のものがあるのでしょうか?

まずは迷子札をつけるという目的だけなら

  • 首輪・・・リードを付けることができ、飼い主と愛犬の意思の疎通ができる
  • チョーカー・・・軽く柔らかい素材のものが多く、首にフィットするタイプの首飾り
  • ネックレス・・・チェーンや革ひもなど装飾品としての用途が強い
  • ハーネス・・・胴体にリードを付けるための犬具、首が弱い個体や小型犬におすすめ

このタイプから組み合わせて選ばれるといいと思います。

迷子札を嫌がって噛んじゃう子には、チョーカーや首輪に縫い付けたり刺繍や刻印をすることもできます。

しかし、首輪自体は消耗品であることをお忘れなく。

首輪自体の種類も解説!

  • 合成繊維首輪・・・合成繊維なので耐久性もあり丈夫で、色も豊富。洗えるので清潔も保てます。接合部がプラスチック製が多いのでパーツの耐久性は金属よりやや劣ります。
  • 革首輪・・・柔軟性があり、使うほどに柔らかく馴染み、高級感もある安定の首輪。アレルギー体質のワンちゃんにも安心。水に弱いので、濡れると感想させオイルで保湿など手入れを怠らなければ長持ちします。
  • ハーフチョーク、チョーク・・・オールチェーンタイプか、半分が布製半分チェーンタイプがあります。引っ張ると首が締まる仕様になっており、主にトレーニングなどで使用。使い方を謝ると、ワンちゃんの喉を傷める原因となるので、必ずプロの指導を受けてから使ってください。
  • マーティンゲール・・・ハーフチョークと同じですが全て布製タイプのもの。ハーフチョークより締まりがやや緩く、色柄が豊富でおしゃれなものが多い。

 

まとめ

ここまで、犬迷子札と首輪は家の中でもつけっぱなしにしているのかを調べてみました。

いかがでしたでしょうか?

つけっぱなしのお家は少しでも負担のすくないチョーカータイプが人気みたいですね。

首輪との違いは軽さや着け心地だと思います。

犬迷子札と首輪を着けるか否か、最後は飼い主さんの選択となるでしょう。

ちなみに私はペルルが保護犬だったこともあり、万が一離ればなれになってしまった場合に二度と悲しい思いをしないように迷子札を付けっぱなし派です。

ママ
ママ
おうちにいるときに脱走することもあるからね!
ペルル
ペルル
おしゃれなチョーカーだったら着けさせてあげてもいいワン♪

チョーカーにもいろんな種類があるので、楽しくお買い物ができそう!

それでは『犬のチョーカーと首輪の違いはどこ?迷子札はつけっぱなしにしてる?』はここまで!

最後までお読みいただきありがとうございました。