ゴールデンレトリバーは盲導犬としても活躍する程の頭の良さで人気ですが、実はとてもやんちゃな犬種です。
特に4ヶ月頃の子犬は、目についたものはとにかく噛むというヤンチャっぷり!
ゴールデンレトリバーに限らず4ヶ月頃の子犬の歯は尖っているので、噛まれるととっても痛いですよね。
今回はゴールデンレトリバーの4ヶ月子犬が「なぜ噛むのか?」「怒ると逆効果なのか?」という疑問点についてご紹介します。
子犬に噛まれて痛い・怒ることが日課になってしまっている方必見!
実際に飼育されている方の体験談もご紹介していますので、ぜひ最後までご覧ください!
ゴールデンレトリバーの4ヶ月子犬が噛む!
フォロワーさんやご近所さんのお話を聞いたり見たりして悩んでます🌀
わりとゴールデンレトリバー飼ってる方って、しつけ教室とか幼稚園に通わせているよっていうのを多く見受けます🐾🐾
みんなどのような思いで通わせているのか気になります…!👓*°
教えてください!📕*°#ゴールデンレトリバー pic.twitter.com/HsnwJXxf9m
— Teo🐾 (@teo20200202) June 30, 2020
ゴールデンレトリバーの4ヶ月子犬が噛む原因の一つとして「興奮している」ということが多くあげられます。
4ヶ月の子犬は落ち着いていれば飼い主の指をハムハムする程度です。
ですが興奮することで飼い主が思わず「痛い!」と怒る程、本能的に強く噛むことも。
例えば子犬に噛まれた時、「痛い痛い!」と大きな声で騒ぎ逃げ回っていませんか?
飼い主さんが騒ぐことでゴールデンレトリバーの子犬は遊んでいると勘違いをしてしまうんです。
「怒る・叫ぶ」といった刺激的な状況を作ればもちろん子犬は興奮状態に。
まずは飼い主さん自身の行動に目を向け、興奮させるような状況を作ってしまっていないか確認しましょう!
ゴールデンレトリバーの子犬がよく噛む理由は運動不足?
ゴールデンレトリバーです😍👍
最もポイントとなるのが運動量の確保です😅体力があるぶんたっぷり運動させる必要があり、朝夕に30分から1時間程度の散歩は欠かせません🤔それでも遊び足りず、運動不足になってストレスがたまると無駄吠えなどの問題行動を起こすこともあるようです😩 pic.twitter.com/O5i3vLKoeM— 五代雄介 (@godai_godai) March 14, 2022
次にゴールデンレトリバーの4ヶ月子犬が噛む原因として考えられるのが「運動不足」です。
犬が運動不足の時に見せるサインとして「噛む・怒る・無駄吠え」が多く見られるそうですが、それはなぜでしょうか?
運動不足による影響として考えられるのが、エネルギーが有り余ってストレスが溜まってしまうということです。
ゴールデンレトリバーは運動量が多い犬種であるため、4ヶ月の子犬でもある程度の運動は必要になります。
遊ぶ時間を多く作ってあげることでストレス発散にも繋がり、噛むことも減っていくでしょう!
噛まれて痛い思いをすることも、「痛い!だめ!」と怒る回数も減るのでお互いにプラスになると言えます。
適度な硬さのおもちゃは子犬の噛みたい欲求を満たし、投げて持ってくる遊びにも向いていておすすめですよ!
ゴールデンレトリバーの子犬に怒ってはいけない?
めっちゃ鳴く。
とりあえず鳴く。
やたらめったら吠える。
ひたすら吠える。
怒る、大きな音、無視、お願いetc
もう無理だ…。
だれかなんとかしてください。#ゴールデンレトリバー#無駄吠え
家の中でだけ鳴く。
それ以外はほんとお利口さんで超絶可愛い娘です。 pic.twitter.com/Agi8FZ2cSb— ぐ〜タラ子 (@jb5tgb) October 22, 2022
ゴールデンレトリバーの4ヶ月子犬のしつけで大声で怒っていませんか?
怒ることは悪いことではありませんが、怒り方によっては悪い方向へ向かうこともあります。
ゴールデンレトリバーの4ヶ月頃の子犬は加減が分からずに噛むので、飼い主としてはとても痛いですよね。
ですが「痛いからやめて!」と大きな声で怒ることで子犬の興奮を加速させ、更に噛むこともあります。
ゴールデンレトリバーの子犬に怒る・痛いと叫ぶのは逆効果?
今日で4ヶ月🐶
いつの間にかイケゴルより大きくなってる🫢
威力も増し🦖化が止まらない🤣#ゴールデンレトリバー #犬のいる幸せ #犬のいる暮らし #犬のいる生活 #犬好きさんと繋がりたい pic.twitter.com/gNgBk29PB7— minako (@sasuke112_mania) May 13, 2023
ゴールデンレトリバーの4ヶ月子犬に噛まれた時に「痛い!」と騒いだり、大きな声で過剰に反応をするのはNG!
なぜなら大きな声で騒いだり叫ぶことは、子犬にとっては遊んでもらっている認識になるからです。
更に噛む原因になるので、「痛い!やめなさい!」と大きな声で怒るのはやめましょう!
怒る時や噛むのをやめさせたい時は、まず声色に注意をしてみてください。
ワントーン低い声で「ノー」や「ダメ」と明確で短い言葉で注意をするようにしましょう!
動物は低い音に警戒しますので、高い声と低い声を使い分けるようにしてみてください。
次にゴールデンレトリバーの生後4ヶ月子犬から始められるしつけ方法について見ていきましょう!
ゴールデンレトリバーに生後4ヶ月から始めるおすすめしつけ方法!
←おすましうにさん
→タレ目うにさんオメメが小さいねって言われたうに🤣
たしかに🤣今日は訓練所へしつけ相談に行ってきました。今すぐ始めたことがいいこと、お散歩までの室内練習も教えてもらったので、今日からがんばろうね☺️#ゴールデンレトリバー #子犬 #パピー pic.twitter.com/pqSkurTGCF
— うに🦮♀ゴールデンレトリバー (@UniBrown2022) December 17, 2022
ゴールデンレトリバーの生後4ヶ月から始められるおすすめのしつけ方法は、お手入れと触れ合いのしつけです。
4ヶ月の子犬のうちから触れ合いが少ないと「怒る・噛む」といった問題行動が起こる原因に!
「噛む・怒る」となってしまうと、基本的な日々のケアが出来なくなってしまい、お手入れ時に暴れて痛い怪我にも繋がることも。
すると、お手入れは子犬にとって「怖くて痛い経験」になってしまいます。
そうならない為にも日頃のスキンシップは積極的にとりましょう!
本来ならゴールデンレトリバーの4ヶ月頃は、兄弟たちと遊んだりケンカをしながら噛む強さを学習しますが、それを飼い主が教えてあげないといけません。
子犬とのスキンシップを多くとることが成長にも繋がります!
ゴールデンレトリバーの4ヶ月子犬の甘噛み体験談を飼い主さんに聞いてみた!
ムースに甘噛みされた時ダメって言ったらわかってくれたのか噛んだところ舐めてくれたんだけど、またすぐに噛み出した…
怒られるってわかってるはずなのになんでだろう?
もしかしたら、怒られる=遊びって
なってちゃいそうで少し怖い(´;ω;`#ゴールデンレトリバー
大きさ比べ
一か月前と今 pic.twitter.com/WSkUbUOZrG— ムースの日常@ゴールデンレトリバー (@rr_dtx) October 7, 2021
実際にゴールデンレトリバーの4ヶ月の子犬を飼育されている方の体験談をみていきましょう!
ゴールデンレトリバーを飼育されている皆さんは、それぞれの方法で子犬の噛む癖を改善していますね!
今回ご紹介した以外にも、おやつを与えるといった声が特に多くありました。
このことから、子犬の噛む意識を違う物に向けさせることが効果的だと言えるでしょう!
怒る時も、やはり低いトーンで怒ることで効果があったという意見でした。
4ヶ月の子犬でも噛まれるのは痛いですし、痛い思いを我慢するのは飼い主さんにとってもよくありません。
そうならないように子犬のうちからしっかりと対処しましょう!
まとめ
大型犬アルアル!!!!!ケージでお留守番しているはずが…家の玄関開けたら🐶がいた!!!!!そして家の中はえらいこと!!!!!そんなこともパピーの頃だけですよん🥺#ゴールデンレトリバー #大型犬 #イタズラ #しつけ pic.twitter.com/iAhMrhwfHR
— とろろゴールデンレトリバー ♡こむぎカニヘンダックス (@tororo_komugi) March 18, 2023
ゴールデンレトリバーの4ヶ月子犬が噛む原因と、おすすめのしつけ方法についてご紹介してきましたが、いかがでしたか?
子犬が噛んできても「痛い痛い!」と騒がずに、落ち着いた声で怒ることを心がけてみてください。
それでは『ゴールデンレトリバーの4ヶ月子犬が噛む!怒る・痛いと叫ぶのは逆効果?』はここまで!
最後までご覧いただきありがとうございました!