マルチーズとポメラニアンのミックス犬、マルポメ!
どちらの犬種も毛がふわふわですよね。
マルポメも親犬の毛質を受け継いで毛がふわふわしています。
ふわふわがとてもかわいくて人気があるわんちゃんですが、抜け毛が多いのか気になりませんか?
抜け毛が多い時の対策方法やブラッシング方法も知りたいですよね。
今回は、マルポメの抜け毛が多いのかについて調べてみました。
抜け毛対策やブラッシング方法も紹介するので、参考にしてください!
マルポメは抜け毛多いし大変?
トリミング✂️してきました
ペットショップ『#くー&リク』
マイクロバブルでふわふわ♡
税込5500円
お得すぎ😋テンテン🐶はこれから
ロングコートになります✨
伸ばすの大変だけど
楽しみ😚ブラッシング頑張ろ😤#MIX犬#ミックス犬#ポメラニアン#マルチーズ#ポメマル#マルポメ pic.twitter.com/NxPiEv2NNf
— テンテンのママ@ミックス犬🐶 (@tenten1010kun) October 5, 2022
マルポメは、マルチーズとポメラニアンのミックス犬。
どのように成長するのか気になりますよね?
抜け毛の多さも気になっている人は多いはず!
実際にマルポメの飼い主さんに話を聞くと抜け毛が多くて大変なんだとか。
ここでは、マルポメの被毛にはどのような特徴があるのか紹介します。
わんちゃんには換毛期という時期もあるのでその時期にどのように変化するかも見ていきましょう。
マルポメの被毛にはどんな特徴がある?
蓮くんはわざわざヌシのところへお気に入りのデンタルトイを持ってきてガジガジして見せてくれます。
「こうやるんだよぉ~、いいでしょ😄」とでも言っているのでしょうか?
あ~耳元でガジガジうるさい😅#マルポメ #いぬのいる暮らし pic.twitter.com/ZGg6IMxyLS— 丑寅は蓮くんのオトン (@Usitora_san) November 14, 2022
親犬のマルチーズは、毛質がシングルコートで真っ直ぐ。
シングルコートのわんちゃんは比較的暖かい地方出身の子が多く、抜け毛が少ないのが特徴ですね。
長毛のシングルコートは、被毛が伸び続けるので定期的にトリミングが必要なんですよ。
一方、サモエドやスピッツが祖先と言われているポメラニアンの毛質は防寒性に優れたダブルコートで、とてもボリュームがあるんだとか。
ダブルコートのわんちゃんは被毛の生え変わりで、体温調整をしているんです。
なので季節によっては、抜け毛の量がたくさん…。
マルポメの毛質はポメラニアンの遺伝子が強く現れることが多いので、ダブルコートでボリュームがある子が多いんです!
被毛の色は、親犬の色によって様々ですが、白系やオレンジ系になるわんちゃんが多いとのこと。
マルポメの換毛期の抜け毛は大変?
いいお天気だったので、公園へ行って来ました😊相変わらず、すれ違う全ての犬に吠える…😅
でも、帰りたくないって渋ってました🐶💦#犬のいる幸せ
#ミックス犬
#マルポメ pic.twitter.com/IZ22eal6YL— yumikosan&momochan🐶💭 (@himemomo_c) November 12, 2022
シングルコートのわんちゃんにはなくて、ダブルコートのわんちゃんにはあるものというと「換毛期」です。
換毛期は、春~夏と秋~冬にかけて年に2回あり、季節ごとの気温や湿度の変化に対応しているんだとか。
マルポメにもダブルコートのポメラニアンの特徴が強く出るので、換毛期があります。
換毛期になると毛がごっそり抜けてしまうんですよね。
とはいえ、換毛期の抜け毛は飼い主さんにとって少し大変なんです。
しかし、換毛期の時こそ様々なケアをしてあげないと皮膚炎などのトラブルになる可能性もあるので、しっかりケアしましょう。
マルポメの抜け毛対策やブラッシング方法を飼い主さんに聞いてみた!
めるちゃんのブラッシング
ビフォーアフター🐶#犬好きな人と繋がりたい#犬のいる暮らし#いぬすたくらぶ#もふもふ#ふわもこ部#dog#ポメマル#マルポメ#ポメラニアン#マルチーズ pic.twitter.com/D6VVxsqJm8— めるちゃん🐾 (@mel___8_6) September 3, 2021
マルポメには、換毛期があるので抜け毛対策はとても大切です。
その中でもお家でできるブラッシングはわんちゃんのためにやってあげたいですよね。
ここでは抜け毛対策やブラッシング方法を紹介します。
実際にマルポメの飼い主さんにお話も聞いてみたので、参考にしてください。
マルポメの抜け毛対策やブラッシング方法をご紹介!
マルポメのブラッシングのやり方を紹介している動画はありませんでした。
そこで、今回は毛質も似ていて親犬であるポメラニアンのブラッシングの方法を紹介します。
後ろ足など絡みやすい部分は、少しずつ小刻みにブラッシングするのがポイント!
またブラッシングしている部分を押さえながら下から上にかけることで、痛みを軽減することができますよ。
被毛が絡まっていたりすると皮膚炎になってしまうこともあるので、毎日のブラッシングを心がけましょう。
毎日のブラッシングでわんちゃんとコミュニケーションをたくさん取り、ブラッシングを大好きになってもらうことも大切ですね。
マルポメ愛犬家の飼い主さんに抜け毛対策聞いてみた!
トリミングいってきたよ〜🎶
インスタでよく話してるお友達のマルポメちゃんの真似をして今回から耳をのばしてみたよ👂🏻´- 頭の黒い毛は次回のトリミングでなんとか無くなりそう 💦 身体もスッキリして当分はブラッシングが楽だぞ〜〜〜 😇😇 pic.twitter.com/YdD3kbsuFf— マルポメ ラピスくん ⸜ 🐶 ⸝ (@marupome__lapis) February 28, 2022
実際にマルポメ愛犬家の飼い主さんはどんな抜け毛対策をしているのでしょうか?
ここでは、何人かの飼い主さんにお話を聞いたので紹介します。
ぜひ参考にしてくださいね。
抜け毛対策として、お家でブラッシングをやっているという飼い主さんが多かったです。
ブラッシングが苦手な子もいるので、トリミングも併せてその子に合ったペースでブラッシングをしましょう。
まとめ
おはようございます✨
今日は台風の影響で風&雨らしく、、
みなさんも気をつけてください😱💦とったんは伸び〜ってしてます😲💓
最近とったんがブラッシングを
させてくれなくて大変です😰それでは、今日もよろしくお願いします☺☺#マルポメ #ミックス犬 #火曜日#台風21号 pic.twitter.com/bFjdaykcff
— 叶逢(とあ)✩ (@toa0318toa) September 4, 2018
今回は、マルポメの抜け毛が多いのか、またブラッシング方法などの抜け毛対策について紹介しました。
ダブルコートであるマルポメは、換毛期があるので抜け毛が多い犬種です。
ブラッシングやトリミングなどの抜け毛対策をして、皮膚炎になるリスクも減らしましょう。
きっと飼い主さんにブラッシングしてもらえるとわんちゃんも嬉しくなっちゃうと思いますよ!
中にはスリッカーが怖いという子もいると思うので、その場合は焦らずゆっくり慣れさせてあげてくださいね。
それでは『マルポメは抜け毛多いし大変?対策やブラッシング方法を実際の飼い主さんに聞いてみた!』はここまで!
紹介したことが参考になって、みなさんのお手伝いができたらうれしいです。