今回は愛犬を亡くし、ペットロスになっている方へ向けた記事です。
「ペットロスはペットでしか癒せない」という言葉もあり、新しい子をすぐ飼うことで、心の隙間を埋める方も多いのではないでしょうか?
一方で、新しい子を迎えることに罪悪感を抱く方が多いのもまた事実。
特に、亡くなった子と同じ犬種で同じ色の犬をすぐ飼うのは、新しい子を身代わりとしか考えていないのではないか、という意見もあります。
これは永遠に答えが出ることのない問題であることは間違いないでしょう。
そこで、過去にペットロスになった方々の声を紹介し、人それぞれの考え方や、立ち直り方があることを知っていただきたいと思います。
新しい子を迎えることを考えているけど、亡くなった子への罪悪感でなかなか踏み出せないという方、ぜひ読んでください。
ペットロスで犬をすぐ飼うのは間違い?
愛犬の華が死んで半年が経つ。
桜も咲くと、その時の思い出がよみがえります。ケツメイシですね。
また犬を飼いたい#ペットロス pic.twitter.com/AEB7ltniKI— wa (@WatanabeSei) April 12, 2022
ペットロスで次の犬をすぐ飼うことについて、あなたはどう思いますか?
色々な意見があるかと思います。
きっとこの問いに正解などないのでしょう。
あなたなりの答えを導き出す手助けになれれば幸いです。
ペットロスで同じ犬種をすぐ飼うのはおかしい?
ペットロスを経験してる方、次迎えてる方、犬種は同じですか?カラーは同じですか?#ペットロス pic.twitter.com/FGhdgKd1Fw
— 🔱KENJI(けん)😈 (@Lege2K) December 26, 2019
ペットロスで同じ犬種をすぐ飼うことは決しておかしなことではありません。
すぐ飼うかは別にしても、亡くなった子と同じ犬種を新しい子に迎える方は多いようです。
同じ犬種を飼うということは、あなたはその特徴や、飼ううえでの注意点などを熟知しているはず。
つまり、新しい子が亡くなった子と同じ犬種であれば、より良い生活環境を用意してあげることができるので、あなたと新しい子の双方にとってメリットがあるのではないでしょうか?
ただ、亡くなった子と新しい子の姿形が似ていると、初めのうちはどうしても比べてしまいがち。
しかし、この2匹は全く別の存在で、新しい子と新たな一歩を踏み出すのだという気持ちをしっかり持っていれば、同じ犬種をすぐ飼うことを後ろめたく感じる必要などないのです。
ペットロスで新しい子を迎えるのは悪くない!
こちらこそ、よろしくお願いします(❁ᴗ͈ˬᴗ͈)
先住犬のチョコです😊
たった5歳で病気で亡くなりました😢
もう、ずっとペットロスで同じ犬種を見ると涙でしたが、売れ残りで処分されそうなアリスを8ヶ月で買い取り、ペットロスを克服出来ました💕
今では、チョコとの素敵な時間も宝物です✨ pic.twitter.com/jRlCPGh78a— アリスママ(RT通知不具合中です。) (@alice_marin) October 28, 2019
ペットロスで新しい子を迎えるのは悪いことではありません。
というのも、新しい子を迎えることはあなた自身にはもちろんのこと、大げさにいえば動物業界にもメリットをもたらす可能性があるからです。
最も大切なのは、新しい子を迎えることであなたの心の傷が癒えることに他なりません。
ペットショップから新しい子を迎えるのであれば、売れ残って保健所へ行くかもしれなかった子を救ったことになります。
もし保健所から保護犬を引き取れば、殺処分を待つだけだった命を救ったことにならないでしょうか?
亡くなった子への罪悪感や、周囲からの目が気になるのは痛いほど理解できますが、今お話しさせていただいたポジティブな面にも目を向けてくださればと思います。
それでもなお、気持ちに折り合いがつかないのであれば、今はまだゆっくり考えることが必要な時期なのかもしれませんね。
ペットロスで新しい子を迎えるのに罪悪感ある?
新しい犬飼うじゃん?めっちゃ大事にするじゃん?ショコラ悲しまないかな。
死んだ時冷たくて触れなかった
いいのかな、飼っても。
何か今になって罪悪感が。笑
小1の誕プレで飼って一昨年まで一緒だったの😭
最初ゎ同じくらいの小ささだったな pic.twitter.com/Zu9tIJsN9P— あきさん(ϋ)/♥ (@akiiiiiisan7) January 16, 2016
実際に愛犬を亡くしてペットロスとなり、新しい子を迎えることに罪悪感がある方は少なくないようです。
愛犬が亡くなってから新しい子を迎えるまでの期間や、きっかけが人それぞれなのは言うまでもありません。
ここでは、そういった経験をされてきた方々の声をご紹介していきます。
愛犬が亡くなってから新しい子を迎える期間は?
我が家に新しい家族を迎えることがやっと出来ました😃
先代犬を亡くしてから夫婦で話し合い3年かかりました。
柴犬の女の子です。
豊かな自然の中、健康で元気に育ってもらいたい😆
これからの成長が楽しみです☺️#柴犬#柴犬のいる生活#子犬が家にやってきた#ペットロス#伊豆#南伊豆 pic.twitter.com/zWbfHLJteV— いとパパ【南伊豆の柴犬時々釣り】 (@hima_booz) January 17, 2022
気持ちに折り合いがつかないうちに新しい子を迎える人もいれば、自分自身の人生の転機に新しい子を迎える人もいて、本当にタイミングは人それぞれなんだとわかりますね。
ちなみにネットで調べた限りだと、愛犬が亡くなってから最短で4日後に新しい子をお迎えした例がありました。
最長が9年後で、8年間悩み続けた末に、ようやく新しい子を迎える覚悟ができたようです。
大切なのは、亡くなった子と新しい子は別の命だけれども、等しく愛情を注いであげることではないでしょうか?
ペットロスで新しい子を飼う人の感想は?
愛犬が旅立って今日で二ヶ月。悲しいだけの毎日を変えたのは新しい家族。悲しい気持ちはなくならないけど我が家に明るさをもたらしてくれた子。名前も前の子と関連付けた。しばらく犬は飼わないと思ってたけどペットロスから立ち直るにはペットだった。 pic.twitter.com/sSDwWPiZ6Z
— りり (@UFDmyex9eQkNDVj) December 19, 2020
多くの方が、新しい子を迎えることでペットロスを克服してきたようです。
それでは感想を見ていきましょう。
皆さん、自分なりに気持ちに折り合いをつけているのがわかりますね。
もちろん、愛犬を失ったばかりの方には、まだまだ時間が必要でしょう。
こういった意見もありますので、参考にしてくださいね。
まとめ
2018年1月のラブちゃんの写真出てきた。iPhoneは突然、懐かしい画像を見せてくる。
少し前の私だったら、泣いていたと思うけど、今は違う気持ち。
ペットロスを克服したわけでも、ラブちゃんをあきらめたわけでも罪悪感がなくなったわけでもないけど、何かが自分の中で変わっているのを感じる。 pic.twitter.com/Myn7c0tFN2— ラブ&らゆシーズー (@lovechan200908) April 12, 2022
今回はペットロスについてのお話でした。
愛犬を亡くして、別の犬をすぐ飼うことに罪悪感が伴うのは仕方がないと思います。
ここで考えていただきたいのが、亡くなったあなたの愛犬が、あなたのふさぎ込む姿を見たらどう思うでしょうか?
犬は人間の感情を、表情や匂いから察することができます。
きっとあなたの嬉しい顔や、楽しい顔を見るのが好きだったはず。
もし新しい子を迎えることであなたに笑顔が戻るならば、虹の橋からそれを望んでいるとは思いませんか?
そしてもうひとつ、あなたが愛したあの子は思っていることがあります。
それは、自分のことをいつまでも忘れないでいてほしいということ。
月命日に手を合わせたり、好きだった場所へ写真を連れて行ったりするのも良いですね♪
亡くなった子のことをいつまでも想い続けているのであれば、新しい子を迎えるのに罪悪感や後ろめたさを感じる必要はありません。
愛犬を亡くしてペットロスを克服したいけど、他の犬をすぐ飼うのはどうなんだろうと考えている方に、参考にしていただけたら幸いです。
それでは『ペットロスで新しい子を迎えると罪悪感ない?同じ犬種や次の犬をすぐ飼うのはおかしい?』はここまで!
この記事を読んで、ひとりでも多くの方に「ためになった!」と思っていただけたら、とっても嬉しいです!